比較の対象 徳島ヴォルティスvsジェフ千葉 2013.6.22 鳴門大塚ポカリスエットスタジアム
ちょっと足を伸ばして行くなら
今回は徳島市内でということで眉山に行きました。
ちなみに去年はレンタカーだったので、祖谷辺りまで足を伸ばして大歩危小歩危まで行きました。
鳴門駅からスタジアムに向かう途中の花壇に見つけたもの
徳島ヴォルティス 1 ー 2 ジェフ千葉
去年のチームからの継続というのであれば、基準になるのはここ徳島でみた試合だ。そんな気持ちでこの試合に臨んだ。ボール回しも動き方も積極的にできていて、今年の試合の中では良かったと思う。やっぱり足元でのプレーになりがちだった。動きながら、動かしながらのプレーがもっと出来るようになって欲しいところ。
ただ徳島は終盤高崎を入れてきたのに生かせなかった。この交代で簡単にロングボールを入れてくるのかなと思ったが、そうではなかったということで、ジェフの苦手な展開になりきらなかった。そういう点では少し助かったかもしれない。
旅行者的には毎年徳島のアウェイ戦は天候に苦しめられていたので、天気がよくってスタジアムの屋台村も堪能できたので今年は満足できたのが一番。
おまけ
いたずら好きなヴォルタくん、イタズラ成功してまさにプゲラという態度をとってます。
スーパームーンの前日の月。帰宅して空を見ても月が見えなかったのでこの月で気分をごまかしました。
« クゼ元監督のご冥福をお祈りします | Main | がまんの勝利 カターレ富山vsジェフ千葉 2013.7.3 富山県総合運動公園陸上競技場 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 横浜FCvsジェフ千葉 ニッパツ三ツ沢球技場(2017.04.29)
- ジェフ千葉vs京都サンガ フクアリ(2017.04.04)
- 松本山雅vsジェフ千葉 松本 アルウィン(2017.03.25)
- THE DAY 3.11 サッカーのある日常(2017.03.13)
- ホーム開幕戦!ジェフ千葉vsモンテディオ山形(2017.03.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 松本山雅vsジェフ千葉 松本 アルウィン(2017.03.25)
- 早い、高い攻撃に対策を 松本山雅vsジェフ千葉 2013.8.18 松本平広域公園総合球技場(2013.08.19)
- キープか取りに行くか ギラヴァンツ北九州vsジェフ千葉 2013.8.11 本城陸上競技場(2013.08.15)
- ポイントは点とてん モンテディオ山形vsジェフ千葉 2013.7.14 NDソフトスタジアム山形(2013.07.19)
- がまんの勝利 カターレ富山vsジェフ千葉 2013.7.3 富山県総合運動公園陸上競技場(2013.07.07)
「ジェフ」カテゴリの記事
- 横浜FCvsジェフ千葉 ニッパツ三ツ沢球技場(2017.04.29)
- ジェフ千葉vs京都サンガ フクアリ(2017.04.04)
- 松本山雅vsジェフ千葉 松本 アルウィン(2017.03.25)
- THE DAY 3.11 サッカーのある日常(2017.03.13)
- ホーム開幕戦!ジェフ千葉vsモンテディオ山形(2017.03.11)
「サッカー」カテゴリの記事
- 横浜FCvsジェフ千葉 ニッパツ三ツ沢球技場(2017.04.29)
- ジェフ千葉vs京都サンガ フクアリ(2017.04.04)
- 松本山雅vsジェフ千葉 松本 アルウィン(2017.03.25)
- THE DAY 3.11 サッカーのある日常(2017.03.13)
- ホーム開幕戦!ジェフ千葉vsモンテディオ山形(2017.03.11)
「観戦記」カテゴリの記事
- 横浜FCvsジェフ千葉 ニッパツ三ツ沢球技場(2017.04.29)
- ジェフ千葉vs京都サンガ フクアリ(2017.04.04)
- 松本山雅vsジェフ千葉 松本 アルウィン(2017.03.25)
- THE DAY 3.11 サッカーのある日常(2017.03.13)
- ホーム開幕戦!ジェフ千葉vsモンテディオ山形(2017.03.11)
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 比較の対象 徳島ヴォルティスvsジェフ千葉 2013.6.22 鳴門大塚ポカリスエットスタジアム:
« クゼ元監督のご冥福をお祈りします | Main | がまんの勝利 カターレ富山vsジェフ千葉 2013.7.3 富山県総合運動公園陸上競技場 »
Comments