シーズンの始まりは三大カップの一つちばぎんカップ
2014.2.16 ちばぎんカップ フクダ電子アリーナ
ジェフ千葉 vs 柏レイソル
1 ― 1
PK 4 ― 5
去年からの積み重ねはどこにいったのだろう?という印象しか残らない試合内容だった。前線のケンペスと町田のコンビネーションは、なんかお互いで違うことを考えてやっているようで、相変わらずうまく行っているように見えなかった。ケンペスが受けたボールをフォローするでもないし、サイドに開いた時もスペースを使うでもなしで、去年練習を見た時監督が「ケンペスとの距離を見て」と入ったが誰がどうするのかはっきりしていなかったのを思うとがっかりしたのを思い出した。また佐藤健が逆サイドに展開しようとするが、受け手がいなくて米倉の不在が埋められていないのもはっきりしてしまった。ボールを動かすにしても、選手もボールも動いていないと相手にカットされやすいし、ある程度システマティックに動けるようになることが必要だと思うのだけど。
そんな悪いことばかり見ていてもつまらないので、新戦力のなかでGKの高木が先発してある程度使えたのは良かった。また左サイドで中村、山中の動きは楽しめたので良かったと思うし、これからの活躍が期待できそうだった。
Recent Comments